家庭菜園のススメ

春菊

春菊
名前 キュウリ
科名 ウリ科
主な品種 北星、夏すずみ、つや太郎、フリーダム、つやみどり
元肥・追肥(10㎡) 元肥(2kg)
追肥(0.3kg)

カレンダー

春菊.jpg

育て方

土づくりはこちら>>
夏・秋まきのコツはこちら>>

種まき

うね幅60cm、条間20cmの2条植えに種をまく溝をつくり、約1cm間隔ですじまきにします。種をまいたら、土をかけて覆土し手で軽く押さえてから水をたっぷりと与えます。

間引き・追肥

種まきしてから、1週間ほどしたら発芽するので、生育の悪いものだけを間引きします。
間引きは、本葉1〜2枚くらいに3cm間隔に1本、本葉5枚くらいになったら15cm間隔に1本になるようにします。また、生育状況を見ながら、追肥をして、土寄せを行います。

収穫

種まきから約2ヶ月後、草丈が25〜30cmほどになったら収穫適期です。下の葉を2、3枚残してから茎をはさみで摘み取り収穫します。
1度収穫しても、残した茎と葉の間からわき芽が出てきますので、大体20cm程度になったら収穫できます。収穫は大体3回ほどできます。

収穫

栽培のポイント

シュンギクは、発芽しにくいので、種は多めにまきましょう。また、水は土が乾かないように随時しっかりと与えます。
 シュンギクには、2種類のタイプがあり、伸びた茎葉を順次摘み取り収穫するタイプと、株ごとに抜き取り収穫するタイプです。また、春菊は1年中栽培できますが、気温が温かくなるととう立ちしやすくなるので、家庭菜園では、春まきと秋まきがおススメです。

土づくりなど家庭菜園の基礎はこちらから

  • 野菜選び
  • 土づくり
  • 肥料
  • 農具
  • 日当たり
  • 病害虫対策
  • 夏・秋まきのコツ
  • 資材