組合長あいさつ
組合員の皆さま、消費者の皆さまにおかれましては、日頃より当JA事業のご利用ならびに当JAのホームページをご高覧頂き、厚くお礼申し上げます。
当JAでは「組合員の営農とくらしを守ります」「安全・安心・良質な農畜産物を届けます」「人と地域に信頼されるJAをめざします」の3つの経営理念のもと、組合員の皆さまをはじめ地域住民の皆さまとともに、地域の農業振興や安心して暮らせる地域づくりに貢献する事業展開に努めております。
また、肥料・飼料・燃料の高騰が続くなか、当JAといたしましても組合員皆さまの営農とくらしを守るべく、農政活動や各種対策に取り組んでいるところです。
2015年9月の国連サミットにおいて、193の加盟国によって「SDGs(エス ディー ジーズ)」が採択されました。
JAの存在意義が問われる中で、当JAが取り組んでいる様々な事業や活動は「SDGs」の領域に踏み込んでいる事が多々あり「SDGs」の目標達成に向けて取り組んでまいります。
これからも皆さまのご意見やご要望を参考に全役職員が一体となった事業展開に遇進するとともに、このホームページや当JAの広報誌(季楽里)を通じて当JA管内はもとより、佐賀県内、そして全国の皆さまへ営農や暮らしのお役に立つ情報発信に努めて参りますので、引き続き当組合の事業運営に対するご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
佐賀県農業協同組合
代表理事組合長 大島 信之
SDGsとは?>>>