健康維持に納豆のパワー
とれたてキッチン
2010年1月:納豆入りいなり袋
油揚げ | 2枚(50g) |
---|---|
ネギ | 1本(100g) |
ひき割り納豆 | 2パック(80g) |
【A】 | |
削りかつお | 5g |
しょうゆ | 大さじ1/2 |
納豆のたれ (しょうゆ) |
小さじ1/2 |
作り方 (調理時間 約10分)
油揚げはペーパータオルで押さえて、油を軽く取る。半分に切り、袋状に開く
ネギは緑の部分も含めて小口切りにする。納豆にAをよく混ぜたら、ネギを混ぜる
1に2を詰める。1の口をつまようじで留める
アルミホイルに載せ、オーブントースターで2~3分ずつ表裏を焼く。こんがりと焼き色をつける
食の話 神山真理(食のエッセイスト)
納豆 健康維持に納豆のパワー
納豆は日本が誇る、優れた発酵食品。大豆だけでも栄養豊富な上に、発酵で生まれた栄養素がバランス良く含まれているからです。 その一つはナットウキナーゼという納豆特有の酵素です。これは血液中にできる血栓を溶かし、血行を良くする働きがあるそうです。加齢とともに起こりやすい脳梗塞(こうそく)など、血行にかかわる病気の予防に役立つといわれています。 もう一つは納豆特有のネバネバです。これはグルタミン酸がつながったポリグルタミン酸に、フラクタンという物質が絡み合ったものです。ポリグルタミン酸には、カルシウムの吸収を高める働きがあり、骨を丈夫にするほか、美肌効果も期待できます。 そのほか大豆そのものに含まれる大豆サポニンの効用も見逃せません。大豆サポニンは脂肪の吸収を抑え、コレステロール値の上昇を防ぐので、動脈硬化の予防に役立つといわれます。また、大豆に含まれるビタミンB群は、疲労を回復させます。 このように栄養豊富な納豆には、アミラーゼなどの消化酵素も含まれているので消化も良く、子どもからお年寄りまで安心して食べられます。 ところで、ネバネバとにおいが苦手な人もいるでしょう。薬味をたっぷり使ったり、酢、大根おろし、海藻類と混ぜれば、違った食感で食べやすくなります。 参考文献 『野菜&果物図鑑』(新星出版社) 『クスリの食べ物』(西東社) 『新食品成分表〈2007〉』(一橋出版) |
栄養の比較 可食部100g当たり
たんぱく質(g) | ビタミンB1(mg) | ビタミンB2(mg) | |
糸引き納豆 | 16.5 | 0.07 | 0.56 |
ひき割り納豆 | 16.6 | 0.14 | 0.36 |
木綿豆腐 | 6.6 | 0.07 | 0.03 |
出典:『五訂増補食品成分表2009』女子栄養大学出版部