ニンニクの香りが食欲をそそるトマトレシピです
JAさが直伝!地産地消レシピ
2012年4月:トマトとエビのにんにくパン粉焼き【動画】

| トマト | 2個 |
|---|---|
| エビ(中) | 16尾 |
| しめじ | 1/2束 |
| ブロッコリー | 適量 (約50g) |
| 【A】 | |
| にんにく (みじん切り) |
1片 |
| 粉チーズ | 大さじ2 |
| オリーブオイル | 大さじ2 |
| パン粉 | 大さじ8 |
| バジル | 小さじ2 |
| 塩・コショウ | 適量 |

作り方
洗ったトマトのヘタをとり、適当な大きさに乱切りする

エビは塩水で洗い、殻をむいて背わたをとる

2の水気を拭いておく

ボウルにAの材料を合わせる

耐熱皿にしめじ、エビ、トマト、ブロッコリーの順に敷き詰める

4をふりかけて、予熱したオーブンレンジを200度に設定し10分ほど焼いたら完成

■ポイント・コツ
エビを洗う塩水は、水400ccに塩小さじ2の割合です。背わたをとるときは、つまようじを使うととりやすいですよ。

【写真】
「トマトとエビのにんにくパン粉焼き」のレシピを紹介いただいた、佐賀市の やまもと みちこさん。
【一言コメント】(佐賀弁)
実がぎっしり詰まった佐賀県産のトマトは完熟系で、色つやが良く、糖度が高いのが特長よ。その県産トマトを使ってた今回は、にんにくの香りが食欲をそそる彩り鮮やかなレシピです。


