なす料理コンテストレシピ!
とれたてキッチン
2014年3月:もちもちなすバーガー

| キュウリ | 10cm |
|---|---|
| ◇塩 | 適量 |
| 【 皮 】 | |
| 山芋(おろし) | 300g |
| 米粉 | 250g |
| 水 | 適量 |
| 【 バーグ 】 | |
| 合びき肉 | 150g |
| ナス | 5cm |
| タマネギ | 2.5玉 |
| ◆卵 | 1個 |
| ◆パン粉 | 適量 |
| ◆牛乳 | 適量 |
| 塩・コショウ | 少々 |
| ナツメグ | 少々 |
| 油 | 適量 |
| 【 浅漬け 】 | |
| ナス | 5cm |
| 塩・みょうばん | 少々 |
| 塩水 | 1カップ (塩:6g) |
| 【ナスの素揚げ】 | |
| ナス | 10cm |
| 油 | 適量 |
| 【 タレ 】 | |
| ☆しょうゆ | 大さじ2.5 |
| ☆酢 | 大さじ2.5 |
| ☆ミカンの絞り汁 | 大さじ2.5 |
| ☆だし汁 | 大さじ5 |
| ☆水溶き片栗粉 | 小さじ5 |
| ダイコンおろし | 大さじ2.5 |
作り方
キュウリは斜めに薄切りし、◇塩で塩もみする。水洗いして絞っておく
【皮】の作り方。山芋と米粉を混ぜ、こねる。クッキングペーパーに広げ、薄く丸型にして水で表面を平らに整える。15分蒸した後、170℃のオーブンで8分焼く
【バーグ】の作り方。ナスを1cm角に切り、水につける。タマネギをみじん切りし、あめ色になるまで炒め冷しておく。タマネギ、肉、塩・コショウを混ぜ、こねる。水気をきったナスと◆を加え、さらにこね、成型する。フライパンに油を熱し、焼く
【浅漬け】の作り方。60℃の湯(分量外)に塩(分量外)を溶かし、ナスを5分漬けザルにあげておく。塩・みょうばんをこすりつけ、塩水に漬けてポリ袋をし、重石をのせて半日おく。水洗いして5㎜幅に切る
【素揚げ】の作り方。ナスを1cm幅に切って、水につける。水気をよくきってから、油でさっと揚げる。【タレ】の作り方。☆を鍋に混ぜ合わせ火にかける。とろみが付いたら火を止め、ダイコンおろしを入れる。
皮、キュウリ、バーグ、タレ、皮、浅漬けの順に重ね、ピックをさして完成
簡単レシピ特集

