「ものスゴフェスタ」で県産牛乳のPR
佐賀県畜産課とJAグループ佐賀は8月24日、佐賀市のSAGAアリーナ、佐賀市文化会館で行われた「ものスゴフェスタ」で県産牛乳のPRを行った。
酪農への理解醸成と県産牛乳の消費拡大につなげることが目的。
県産牛乳「さが生まれ」の無料試飲を実施。会場は多くの親子連れなどでにぎわい、牛乳を飲んだ来場者は「冷たくておいしい」などと話した。子どもたちは「いつも給食で飲んでいる」「『さが生まれ』おいしくて好き」と話した。
酪農家の1日を説明した販促資材や牛乳のチラシも配布した。
同フェスタは、子どもたちにものづくりの楽しさを伝え、興味・関心を深めてもらおうと、県が関係団体や教育機関と連携して開く。23日、24日の2日間開催。今年で11回目。県内の企業や団体117社が出店し、約2万2500人が来場した。