家庭でつい余りがちなめんつゆを活用したレシピです♪
JAさが直伝!地産地消レシピ
ナスのミニピザ

| ナス | 1本(小ぶりの場合2本) |
|---|---|
| 厚揚げ |
1パック |
| ピーマン | 適量 |
| ミニトマト | 適量 |
| 【A】 | |
| みそ | 大さじ3 |
| めんつゆ(2倍濃縮) | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ2 |
| 砂糖 | 小さじ2 |
| ごま油 | 適量 |
| 餃子の皮 | 8枚 |
| とろけるチーズ | 適量 |
| 乾燥パセリ | 適量 |
| ※アルミカップを8枚準備 | |

作り方
(下準備)ナスはひとくち大より少し大きめの乱切りにし、薄い塩水につけアク抜きしておく

①厚揚げはナスより小さめに切る。ピーマンは輪切りに、ミニトマトは半分に切る

②耐熱ボウルに【A】をすべて入れ、みそがしっかり溶けるように混ぜ合わせる。

③②に水気を切ったナス・厚揚げを入れてよく和える。ラップをかけ600Wの電子レンジで5~6分ほど加熱する

④アルミカップの内側にごま油を塗り、餃子の皮を入れる

⑤④に③とピーマン、ミニトマトをのせる。とろけるチーズをひとつまみのせ、アルミカップ事オーブントースターで3~5分ほど加熱して焼き色をつける※取り出すときはやけどに注意

⑥アルミカップを外して皿に盛り、乾燥パセリを振りかけたら完成


【写真】
レシピを教えてくれたのは
白石地区女性部
小森 ひとみさん

