鶏むね肉の軟らかい歯応えがクセになる!
ソムリエレシピ
骨太有明鶏むね肉のしっとりソテー ~ビタミンCたっぷりサラダ添え~

| 鶏むね肉 | 300g |
|---|---|
| 【A】(ブライン液) | |
| 水 | 100ml |
| 塩 | 5g |
| 砂糖 | 5g |
| 小麦粉 | 適量 |
| 塩 | 適量 |
| こしょう | 適量 |
| オリーブオイル | 大さじ2 |
| セロリ | 50g |
| リンゴ | 1/8個 |
| パプリカ | 30g |
| 【B】 | |
| レモン汁 | 大さじ1 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| 塩 | 適量 |
| こしょう | 適量 |
作り方
(下準備)【A】をよく混ぜておく。鶏むね肉は、縦(長い方)を2等分し、フォークで数カ所穴を開け、Aに1~2時間浸けておく(ビニール袋でもOK)。浸けるのは最長で半日くらいまで。調理するまで間が空くときは液から上げて冷蔵保存しましょう。
①【A】に浸けておいた肉の水気をよく拭き、塩・こしょうを両面に適量ふり、小麦粉を全面に軽くふる。

②フライパンにオリーブオイルを入れ、①を入れて蓋をし、中火で4~5分焼く。ひっくり返し、蓋をしてさらに中火で4~5分焼く

③セロリ、リンゴ(皮をむかずに)、パプリカを粗みじん切りし、【B】で和える

④②の粗熱が取れたら食べやすい厚さにスライスし、皿に盛ったら③を添えて完成


【写真】
「骨太有明鶏むね肉のしっとりソテー ~ビタミンCたっぷりサラダ添え~」のレシピを紹介いただいた野菜ソムリエの松尾久美子さん
ちょっとパサつきがちなむね肉も、ブライン液によって軟らかく仕上がります。塩が水分を入りやすくし、砂糖が肉の中の水分を保持する仕組みです。
今回、リンゴとセロリ、パプリカを添えました。それぞれのビタミンCと肉のタンパク質を一緒に摂るとコラーゲンの生成が促され、美肌効果も期待されます!
