すき焼きのたれを使って簡単にできるそぼろ丼です!
ソムリエレシピ
もちシャキ炒めでそぼろ丼

| レンコン | 200g | 
|---|---|
| 豚ひき肉 | 100g | 
| ショウガ | 1かけ | 
| エーコープすき焼きのたれ | 大さじ3~4 | 
| こめ油 | 大さじ2半 | 
| ごはん | 適量 | 
作り方
①レンコンはザク切りにし、厚めのビニール袋に入れ、麺棒などで叩く(大小さまざまな大きさで、形が残る程度に叩きます)
②ショウガはみじん切りにする
③フライパンにこめ油大さじ1(大さじ1半は残す)と②、ひき肉を入れ中火で炒め、肉に火が通ったら一旦取り出す
④③のフライパンにオイル大さじ1半と叩いたレンコンを入れ、中弱火で4~5分じっくり焼いていく
⑤ときどき返しながら大きめのレンコンに焼き目が付いたら③を加え、さらにすき焼のたれを加えてよく混ぜ、全体がなじんだら火を止める。ごはんの上に適量のせたら完成

【写真】
 「もちシャキ炒めでそぼろ丼」のレシピを紹介いただいた野菜ソムリエの松尾久美子さん
