ゴーヤが苦手な方でも食べやすいメニューです♪
JAさが直伝!地産地消レシピ
ゴーヤと豚肉のスタミナ揚げ

| ゴーヤ | 1/2本 |
|---|---|
| スライス豚肉(生姜焼き用) | 250~300g |
| スライスチーズ | 5~7枚 |
| 塩コショウ | 少々 |
| 小麦粉 | 適量 |
| パン粉 | 適量 |
| 溶き卵 | M2個分 |
| こめ油 | 200ml |
| かけソース | |
| とんかつソース | 大さじ6 |
| 米みそ | 大さじ2 |
| すりごま | 大さじ2 |
| はちみつしょうが | 小さじ2 |

作り方
①ゴーヤはワタを取って薄切りに切る。

②豚肉に半分に切ったスライスチーズと①をのせ、塩コショウを少々ふり、三つ折りにする。

③②の両面に塩コショウををふり、小麦粉、溶き卵、パン粉の順で衣をつける。

④フライパンに米油を入れ熱し、③を入れ、きつね色になったらひっくり返す。
5~8分くらいかけ揚げや機にしたら完成。


【写真】
レシピを教えてくれたのは
白石地区女性部 (片渕博子さん)

