ゴーヤを丸ごと使ったレシピです♪
種には脂肪燃焼につながるリノレン酸が含まれ、ワタの部分には果肉の倍のビタミンCが含まれています!
ゴーヤを丸ごと使ったレシピです♪
種には脂肪燃焼につながるリノレン酸が含まれ、ワタの部分には果肉の倍のビタミンCが含まれています!

| 豚ひき肉 | 50g |
|---|---|
| ゴーヤ | 150g |
| タマネギ | 100g |
| ニンジン | 40g |
| 【A】 | |
| カレー粉 | 大さじ1半 |
| ケチャップ | 大さじ1半 |
| ウスターソース | 大さじ1半 |
| コンソメ | 小さじ2 |
| 水 | 100ml |
| 市販のカレールー | 1かけ |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| おろしニンニク | 適量 |
| おろしショウガ | 適量 |
| こめ油 | 大さじ2 |
①フライパンにこめ油(分量外)を入れ、水気を絞ったゴーヤを中火で炒め、色が鮮やかになったら火をとめ取り出しておく。
②①フライパンにこめ油を入れ、タマネギ・ニンジン・ゴーヤの種とワタを中火で炒めていく。
途中でおろしニンニク、おろしショウガを加えさらに炒める。
③②に火が通ってきたら豚ひき肉を加え炒めていく。
肉に火が通ったらAと水、カレールーを加えよく混ぜに詰めていく。
④煮詰まったら①のゴーヤと砂糖を加えてよく混ぜ、火を止めたら完成。

【写真】
「ドライカレー」のレシピを紹介いただいた野菜ソムリエの松尾久美子さん