
材料(4人分)
| 梅酢漬け |
お好みで |
| おから |
80g |
| 大葉 |
20枚 |
| めんつゆ |
大さじ2 |
| 水 |
少々 |
| 餃子の皮 |
20枚 |
| 【たれ】 |
| タマネギ |
少々 |
| めんつゆ |
大さじ4 |
| 梅酢 |
大さじ2 |
作り方
梅漬けのウメの種を取り出す

①におからと大葉の千切りを混ぜ合わせ、めんつゆ、水を合わせ、飴を作る

②を餃子の皮で包む

③を油で揚げる。160℃~170℃で2分半くらい、こんがり色がつく程度でOK

たれ用にタマネギをすりおろし、めんつゆ、梅酢を合わせて完成

【写真】
レシピを教えてくれたのは小城地区女性部 大石絢子さん
【一言コメント】
梅のさっぱりした感じと、おからの餃子がマッチします♪