小ネギを使った簡単おかす♪
JAさが直伝!地産地消レシピ
2015年9月:小ネギとイカの酢みそ和え【動画】

| 小ネギ | 1束 | 
|---|---|
| イカ | 1枚 | 
| ぶなしめじ | 
 半パック  | 
| 糸・こんにゃく | 1/2袋 | 
| 油 | 大さじ1 | 
| すりごま | 大さじ1 | 
| 【A】 | |
| みそ | 50g | 
| 砂糖 | 30g | 
| 五倍酢 | 小さじ1 | 

作り方
ネギを2cmの長さに切る。ブナシメジは、石突を取り小分けにする。糸こんにゃくは、まな板に広げ、2~3cm幅に包丁を落とす

イカは、縦に切れ目を入れて開き、内臓を取り出してさっとゆでる

イカを冷ましてる間に、フライパンに油をひき①を炒める。食材に火が通ったら、火を消して冷ましておく

冷ましておいた②を横に3等分にし、千切りにする

③と④を混ぜ合わせる。Aを加えて混ぜ合わせ、最後にすりごまを加えてさっと和える。最後に皿に盛り付けたら完成


【写真】
 「小ネギとイカの酢みそ和え」のレシピを紹介いただいた佐城地区の諸隈 れい子さん。
【一言コメント】
 独特な香りを持つ小ネギとイカが酢みそによく絡んでとてもおいしい一品となっています。
  また、小ネギはビタミンB1の吸収を高める働きがあり、疲労蓄積を防ぐなどの効果が期待されていますよ!
