うま味が出る素材ばかりを使った、洋風炊き込みご飯です
とれたてキッチン
2011年11月:ゴボウとサラミの炊き込みご飯

| 米 | 2合 |
|---|---|
| 水 | 360ml |
| ドライサラミ | 70g |
| ゴボウ | 1/2(100g) |
| マイタケ | 1パック(100g) |
| スイートコーン | 50g |
| 【A】 | |
| スープの素 | 小さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| コショウ | 少々 |
作り方
米は洗って、ざるに取り、水気を切る。炊飯器に入れ、分量の水に漬けて約30分置く
ゴボウは洗って皮をこそげて、斜め薄切りにする。水にさらして、水気を切る。マイタケは粗くほぐす。サラミは2mmの厚さの半月切りにする
炊飯器に、コーン、A、2を入れて、普通に炊く
全体を大きく混ぜて器に盛る
うま味が出る素材ばかりを使った、洋風炊き込みご飯です。おつまみにすることが多いサラミですが、とっても良い味が出ます。ゴボウの風味と歯触りも楽しみましょう

