寒い冬にも心温まる彩をガーデニングで楽しみましょう。
11月:寒い冬にも彩を
ガーデニング初心者でも、手間がかからない花で簡単に楽しむことが出来ますよ。今回は、一年草や多年草を使ったので長く楽しむことができます。色や背丈を考えて自由にガーデニングを楽しんでみましょう。
今回使用する植物の紹介

パンジー
パンジーは非常に丈夫な植物で、日当たりがいいところでよく生長し、長生きする。
花色が豊富なので、アレンジが簡単

アリッサム
小さい花が集まって咲く花。
甘い香りが漂い、寄せ植えなどガーデニングにピッタリ

マーガレット
暑さや寒さに少し弱いところがありますが、環境に気をつければ手入れは簡単。多年草

キンギョソウ
キンギョのような形の花を咲かす。花色が豊富で花付きがよい

ゴールドクレスト
室内より直射日光の当たる窓際などに置いておくのがおススメ

ウィンターコスモス
茎が丈夫でガーデニングに最適。寒さにも強い
準備するもの
鉢・培養土・ばら土(軽石)・肥料(マグァンプ)
作成手順
鉢に、ばら土(軽石)を鉢の底から3cm程度まで入れる。

次に培養土を入れる。量の目安は、土の上に花苗を入れ、上から3cm程度のスペースが出来るくらい。

肥料を大さじ1杯程度入れ土と混ぜ合わせる

ポットをつけたまま仮置きし、全体のバランスをとる。

仮置きしたゴールドクレストからポットを抜き、もとの位置に置いていく

同じように、ウィンターコスモス、キンギョソウ、マリーゴールド、アリッサム、パンジーを順に置く。この時、根鉢の高さを揃える。

中の根鉢と根鉢の間から土を詰めていく。

土を詰めたら指で軽く押し、隙間を埋めていく。足りないところには、再度土を詰める。

できあがり
参考価格1,300円
制作者
JAグリーンみやき 藤本 裕之
三養基郡上峰町大字防所412-1
TEL:0952-52-7311
