佐賀の農畜産物

野菜・ピーマン

ピーマン

佐賀県では主に、夏場の平均気温が25℃前後と穏やかな、標高300m以上の高冷地で栽培されています。
栽培の技術研究も盛んで、味も姿も良いピーマンづくりに取り組み、収量も数年で倍増しました。

▼商品を購入する

佐賀県産ピーマン

▲佐賀県産 ピーマン

ピーマンの花

▲ピーマンの花

栽培風景

▲栽培風景

個性

やわらかな気候と、山間地の綺麗な水に恵まれた地域で育つピーマンの品種は「サララ」。そのさわやかな名前のように、クセや苦味が少なく、ほんのり甘いのが特徴です。
また、自然にやさしい農業を継続するエコファーマー制度への取り組みも進めています。

健康

ビタミンCやカロテンなどがバランスよく豊富に含まれています。
ピーマン独特のにおいは、ピラジンという成分で、血液が固まるのを防ぎ、脳血栓などの予防に効果的。ビタミンCの美肌効果と合わせ、シミやソバカスに効果がある、メラニン代謝を促進する成分も含みます。

選び方

緑色が濃く、表面に艶と張りがあるものを選びます。変形やへこみは問題ありませんが、色がくすみ、やわらか過ぎるものは古い証拠です。
また、色が濃いものは、ビタミンCが多く含まれていると言われています。

由来

熱帯アメリカが原産で、ナス科のピーマンはトウガラシの仲間。緑色のピーマンは、実は未熟な実で、そのまま完熟するとトウガラシと同じ赤や黄色のピーマンになります。
戦後に多く消費されるようになりました。現在までに、独特の青臭さが苦手な人のために品種改良も進み、青臭さや苦味が少なく、大型から小型、色も赤や黄色などたくさんの種類があります。

データ

品種 『さらら』
主な出荷先(地方) 九州

主な産地(JA・地区名、合計)

JAさが(中部地区・神埼地区)
合計約 241t(令和4年度販売実績)

出荷時期

成分表 生(100g中)

エネルギー (kcal) タンパク質 (g) 炭水化物 (g) カルシウム (mg) 鉄 (mg) カロテン (ug)
22 0.9 5.1 11 0.4 400
ビタミンB1 (mg) ビタミンB2 (mg) ビタミンC (mg) ビタミンE (mg) コレステロール (mg) 食物繊維 (g)
0.03 0.03 76 0.8 0 2.3

参照/科学技術庁資源調査会編「五訂日本食品標準成分表」より

店舗で購入 店舗で購入
Webで購入 さがファン JAタウン
簡単レシピ特集

※店舗によって取り扱い商品は異なりますので、事前に店舗にご確認のうえ、ご来店ください。

写真提供:佐賀県観光連盟