新製品

ヤンマー

コンバイン

 

型式 内容

 

  YH6115,A2    (6条刈,115.3PS)

  YH6135,A2    (6条刈,137.7PS)

  YH7135,A2      (7条刈,137.7PS)

 

A2:オートコンバイン     バージョンアップ仕様

 

1.開発のねらい

 6・7条刈コンバインのオート仕様の機能を向上し、作業負担を軽減したコンバインとして開発した。

2.主な特長

 (1)オートコンバインモードに下記機能を追加し、外周2周目からオートコンバインモードが使用可能になった。                 (現行機では外周2・3周目は「枕地直進モード」、4周目からオートコンバインモードが使用可能)  ア.隅刈り機能                     圃場の4つ角で、往復刈り・回り刈りが出来る十分な旋回スペースができるまで自動で隅刈りを行う機能。                     イ.刈取クイックが自動で作動し、刈取部に残った稈を脱穀部へ送り稈こぼれを防ぐ機能。     ウ.排わらよけ機能              隅刈り移動時に機体右側のクローラが上がり、刈取部への排わら巻き込みを防ぐ機能。

 (2)その他の機能・整備については現行機と同じ。

3.その他

 現行機A仕様においても、オート仕様バージョンアップキット(オプション)にて上記機能が使用可能となる。

ヤンマーコンバイン 新...

YH6115.A2

ヤンマーコンバイン 新...

YH7135.A2

【出荷開始月令和7年8月】


田植機

型式 内容

 

 YR4C   (4条植)

 YR5C   (5条植)

 

1.開発のねらい

 中小規模農家に向け、コンパクトで簡単・安全・快適な操作ができる乗用田植機として開発した。

2.主な特長

 (1)始動方式をセル・リコイル併用とし、操作性が向上した。

 (2)旋回時の一連の操作を自動化できる「すこやかターン」機能により、自動で植付部の昇降や、マーカーの出し入れが可能。

 (3)座り心地の良いデラックスシートの採用により、長時間作業でも快適に作業ができる。

 (4)機体の浮き上がりを防止する「フロントハンドル」に微速前進レバーを装備し、あぜごえ時など機体から降りた状態で安全に作業できる。

 (5)補助グリップ、ワイド補助ステップ、補助手すりの採用により、安定した機体への乗り降りが可能となり安全性が向上した。

 (6)拡張サイドステップを採用し、広い作業スペースでの苗や肥料補給作業が可能となった(1仕様)。

 (7)密苗仕様を設定し、作業省力化への対応を強化した(T仕様)。

3.その他

 「YR-Cの密苗」は、現行の密苗と機械設定や適応播種量が異なる。

 

YR-C 密苗仕様

YR-J 密苗仕様

縦かき取量     (mm)

8~11

5~12

横送り回数      (回)

24/28

20/26/30

使用苗マット数 (数/10a)

※60株/㎡の場合

9.6~15.4

5.6~20.1

乾籾播種量    (g/箱)

220~250

250~300

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤンマー田植機 新製品...

写真はYR4C

【出荷開始月令和7年7月】


管理機


型式
内容

 

YK451SK(4.2PS)

YK651SK(6.3PS)

 

1.開発のねらい

 一輪管理機YK450SK、YK650SKをモデルチェンジし、安全性・操作性を向上した管理機として開発した。

2.主な特長

 (1)緊急停止ワイヤを新たに装備し、後進時やバランスを崩したときでも容易にクラッチ切操作が可能となり、安全性が向上した。

 (2)エンジンストップスイッチの配置をハンドルグリップ近くに変更し、作業時の咄嗟のエンジン停止操作性がしやすくなった(リコイル仕様)。

 (3)指クラッチレバー長さの延長により、操作荷重が軽減した。

 (4)右ハンドル下のロータリークラッチレバーにロック機構が新設された握ったままでなくともロータリーが止まった状態をキープするので、旋回や走行がより安全になった。

 (5)耕うんチェンおよび耕うん駆動ギヤの強度アップにより、作業中や耕うん軸ロック時のチェン切れを軽減した。

 (6)エンジンリコイルカバー防土板の形状を変更し、エンジンへの土付着によるオーバーヒートw軽減した。

 (7)YK451SKにはセルスタート仕様を新たに追加し、エンジン始動が容易となった(YK651SKには継続設定)。

 (8)その他の機能・装備については現行機と同じ。

 

ヤンマー管理機 新製品...

写真はYK651SK

【出荷開始月令和7年7月】

 

農業用ドローン

 
型式 内容

 

T50

 

1..開発のねらい

 多様な作物の大規模散布に対応し、高性能と高精度を兼ね備えた農業用ドローンとして開発した。

2.主な特長

 (1)大容量の40L薬剤タンクと最大24L/分のポンプの組み合わせにより、水田だけでなく、果樹や野菜の防除も効率的な防除が行える。

 

 (2)磁気駆動インペラポンプと二重反転式アトマイザーにより大量散布に加え均一に液剤を噴霧できる。

 (3)2つのデジタルレーダーシステムとデュアルビジョンシステムにより機体周囲全方向にある障害物を検知、空間を把握し安全な飛行ルートを自動で設定できる。また、50度の傾斜地でも散布作業を可能とした。

 

 (4)高性能HDFVPジンバルカメラにより、圃場の測量が可能となった。撮影した圃場情報から送信機上で飛行経路を作成し、自動航行による高精度な散布作業が行える。

 

 (5)最大積載量50kgの大容量粒剤タンクと大口径の投入口により、肥料の投入スムーズに行える。また、高トルクモータ採用により最大108kg/分の吐出量を実現し、肥料散布がより効果的に行える。

 

ヤンマードローン 新製...

【出荷開始月:令和6年10月】


ラジコン草刈機

 

 
型式 内容

 

YW500RC,A(E)

E:セル仕様

 

1.開発のねらい

 ラジコン草刈機YW500RCに、市場要望を踏まえた改良仕様を追加設定した。

2.主な特長

 (1)セルスイッチ(E仕様)を採用し、送信機のスイッチを押すだけでエンジン始動が可能となった。

 (2)走行駆動軸に「からみません」を採用し、草がらみの低減が可能となった。

 (3)緊急走行レバーの位置をカバー外に変更することで、操作が容易となった。

 (4)フレーム・クローラ間の草かみ防止のためデバイダを追加した。

 (5)刈刃上下機構のユニット化により調整・メンテナンスを容易となった。

 (6)刈取バーの刈刃の角度を水平に近付けることにより、刈り跡が綺麗になった。

 (7)その他の諸機能・装備については現行機と同じ。

 

ヤンマー草刈機 新製品...

【出荷開始月令和7年2月】

YE500RC:在庫限り

 

トラクタ

 

 
型式 内容

 

YT460A-G(60PS)

YT465A-G(65PS)

YT472A-G(72PS)

G:直進アシスト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

YT120L(20.0PS)

YT225AL(24.5PS)

L:リミテッド仕様(大径タイヤ仕様)

 

 

 

 

 

 

1..開発のねらい

 トラクタYT4Aシリーズに直進アシスト仕様(G仕様)を追加設定した。

2.主な特長

 (1)直進アシスト機能により、長時間作業での軽労化を図るとともに、不慣れなオペレータでも高精度作業が行える。また、測位方式をRTKにアップグレード(オプション)することで、超低速作業(0.2km/h~)や高精度作業(±23km/h)が可能となる。

 

 (2)7インチタッチパネル式カラーモニターを標準装備し、直進アシスト関連だけでなく、トラクタの各種設定や情報確認を素早く容易に行える。また、UFO操作や深さモード設定などの微調整もモニターで操作可能となった。

 (3)発進と同時に直進アシストが可能なため、作業中走行停止しても継続して直進アシスト作業が行える。

 

 (4)DCDCユニットを搭載し、エンジンスタート時のクラッキングによる電圧降下がなくなり衛星位置情報を2時間保持することが可能となった。

 

 (5)シートスイッチを採用し、オペレータが運転席に着座していなければ直進アシスト走行不可になる。また、直進アシスト走行中に5秒間座っていない状態が続いた場合、直進アシスト走行を停止し、走行も停止する。

 

 (6)カラーモニター、直進アシスト以外の主な機能・装備については現行機と同じ。

 

ヤンマートラクタ 新製...

     写真はYT472A-G

【出荷開始月:令和6年度11月】

 

 

1.開発のねらい

 YT120、YT225Aに駆動力、けん引力のある大径タイヤ仕様を新たに追加した。

2.主な特長

 (1)大径タイヤ仕様の追加により、湿田などのぬかるみでも安定した作業が可能となり、作業性が向上した。

 (2)ホイルカラーをブラックとし、デザイン性を向上した。

 (3)その他の機能・装備については現行機と同じ。

 

ヤンマートラクター 新...

写真はYT120L

 

ヤンマートラクター 新...

写真はYT225AL

【出荷開始月:令和7年度4月】

 

 


クボタ

野菜移植機

 
型式 内容

 

SKP-200H

H:ハイスピード・ハイグレード仕様

 

1.開発のねらい

 乗用全自動野菜移植機・SKP-200に、高速ハイグレード仕様を追加設定した。

2.主な特長

 (1)最高植付速度が0.65m/s(標準仕様;0.55m/s)となり、移植作業時間が短縮され作業効率性が向上した。

(2)作業速度向上により、最低株間が30cmに変更となった。(標準仕様は25cm)

(3)GS機能、RTK-GNSSアンテナユニットを標準装備し、不慣れなオペレーターでも簡単に精度の高い植付け作業が可能となった。機能は以下のとおり。

 ア.直進キープ機能

  A―B点を登録して基準線を登録すると、次工程からはGSスイッチを押すことで基準線に対して平行に走行が可能。

 イ.かんたんスタート

    GSスイッチ操作なしで自動的に直進キープが開始でき、わずらわしいスイッチ操作が不要となり、ハンドル操作に集中可能。

 ウ.条間アシスト

  設定した条間となるようハンドルアシストでズレを修正し、不慣れなオペレーターでも安心して作業が可能。

(4)後方予備苗のせ台、ワイドステップ、ハイグレードシート、線引きマーカーを標準装備とし、作業性、居住性が向上した。

 (5)GS機能に対応した音声ガイダンスを採用し、操作性が向上した。

 

クボタ野菜移植機 新製...

【出荷開始月令和7年1月】


色彩選別機

 
型式 内容

 

KG-S40X3

 

 

1.開発のねらい

 選別性能を向上させ、米等級を確保し収益性を高めたい要望に対応した色彩選別機として開発した。

2.主な特長

 (1)赤色LED照明を標準装備し、活青米や青未熟米の選別性が向上した。

(2)7インチ大型タッチパネル(現行機4.3インチ)を採用し、操作性が向上した。

(3)側面点検窓の大型化、側面開口部の工具レス化により点検整備性が向上した。

(4)単層100V電源を採用し、電源契約に左右されずに年間を通して使用可能となった。

(5)不良米の中心を検出し、1粒1粒を狙って吹き飛ばすため、良品の共連れが少なく高精度な選別が可能となった。

(6)その他の主な機能・装備は現行機と同じ。

 

クボタ色彩選別機 新製...

【出荷開始月令和7年3月】


えだまめ選別機

 
型式        内容

 

KEDS-1R

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

KEDS-1C

 

1.開発のねらい

 多大な労力を必要とする市場のニーズに対応した高精度、高能率なえだまめ粗選別機とした開発した。

2.主な特長

 (1)風力・形状の同時選別の採用により、選別作業の省力化と作業効率が向上した。

(2)えだまめの供給位置を500mmとすることで、楽な姿勢での供給作業が可能となった。

(3)未熟莢の選別調整機構により、産地や出荷基準による調整が可能にとなった。

(4)クズオトシキットの採用により、土塊、脱粒豆の選別が可能となった。

 

クボタえだまめ選別機 ...

 【出荷開始月:令和6年12月】

 

 

1.開発のねらい

 多大な労力を必要する市場のニーズに対応した高精度、高能率なえだまめ色彩選別機とした開発した。

2.主な特長

 (1)莢両面の同時判別により、高精度なえだまめ選別が可能となった。

(2)不良なえだまめの中心を検出して吹き飛ばすため、良品の共連れが少なく、高精度な選別が可能となった。

(3)オートチューニング機能により、色味に応じた選別基準の変更が可能となった。

 (4)地上高700mmの折りたたみ式排出コンベアを採用し、着座姿勢での変形莢、割れ莢の選別が可能となり、作業性が向上した。

 

クボタえだまめ選別機 ...

 

【出荷開始月:令和6年12月】


草刈機

 
型式 内容

 

GC-K403(4.0PS)

GC-K503(H)(5.0PS)

H:長尺仕様

 

1.開発のねらい

 畔草刈機GC-Kシリーズをモデルチェンジし、新デザインの採用や市場のニーズに対応する機能追加した、使いやすく刈取性能にも優れた畔草刈機として開発した。

2.主な特長

 (1)エンジン過負荷防止アラートを採用し、負荷がかかると音・振動で知らせることによりオーバーヒートやエンジンの不具合発生を防止する。

(2)エアクリーナケースの形状とフィルタを変更し、騒音の低減および防塵性が向上した。

(3)刈高さの調整範囲を20mm~50mmに拡大し(従来機は20~40mm)、石の多い圃場や軟弱地での刈刃周辺の摩耗や損傷を軽減した。

(4)アクセルレバーの樹脂化により、握ったときのフィット感を高め、長時間作業の疲労軽減および、操作性が向上した。

(5)視認性の高いデザインを採用し、進行方向および手元操作部の視認性を向上した。

クボタ草刈機 新製品G...

【出荷開始月:令和7年1月】


田植機

 
型式        内容

 

NW50S(5条植)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NW50N(5条植)

NW60N(6条植)

NW80N(8条植)

※N:ノーアンテナ仕様

1.開発のねらい

 ナビウェルスペシャルシリーズのラインナップ充実を図るため、GS機能を搭載した5条植田植機として開発した。

2.主な特長

 (1)GS(直進キープ)機能に以下の新機能を追加し、作業性を向上した。

ア.GSかんたんスタート

 開始条件が揃えば自動的にGSスイッチを押すことなくGSがスタートするので、ハンドル操作に集中できる。

イ.GSリンク

 KSASに登録した圃場でGS作業を行うと、基準方位が自動的に紐付けされ、次年度以降は基準線の自動受信が可能となる。

ウ.GNSSアンテナユニット

  測位できる衛星の種類を追加した(BEIDOU、GALILEO)。また、メインパネル上で、即位情報の確認、衛星の種類切り換えが可能になった。

 エ.手動補正機能

  パネル横に装備されている補正スイッチにて隣接条間があっていない状態でも左右の位置のずれを補正できるため、作業負担が軽減された。             ※1回押すごとに5cmずつ調整

 オ.新スーパーゆう優ターン

  車速に応じて植付部の下降タイミングが自動で変更させる「旋回角度制御」を追加した。

(2)以下の装備を充実し、作業性向上と疲労低減を実現した。

ア.アンテナ収納の工具レス化

イ.2WAY予備苗台の採用

ウ.苗箱ラック、ドリンクホルダの採用

エ.ボイスナビ(エラー情報把握の容易化)

オ.ヘッドライトお知らせ機能(苗切れ等状況把握の容易化)

 (3)その他の主な機能は現行機と同じ。

 

クボタ田植機 新製品N...

【出荷開始月:令和7年11月】

 

1.開発のねらい

  NWシリーズの基本性能を踏襲し、低コストシンプル仕様として開発した。

2.主な特長

 (1)GNSSアンテナを搭載せず、機能を厳選することでコストを抑えた。(株間キープ、施肥量キープ、Wi-Fi機能なし)

(2)1日ごとの植付作業面積、および植付面積・施肥量の累計を表示する10a計測機能、消耗品の点検お知らせ機能を搭載した新メインパネル(NW-Sと同様)を採用し、見やすさと使いやすさを向上した。

(3)NW80NにはNW80Sと同様のエンジン(21.0PS→24.6PS)を採用し、湿地や深田でも力強い作業が可能となった。

(4)以下の装備を充実し、操作性、作業性が向上した。

ア.2WAY予備苗台の採用

イ.苗箱ラック・ドリンクホルダー

ウ.ヘッドライトお知らせ機能(苗切れ等状況把握の容易化)

 (6)その他の主な機能は現行機と同じ。

3.その他

  条間33cm仕様(C仕様)、ペースト施肥仕様(Q仕様)、回転式予備苗仕様(Y仕様)は採用なし   (NW-Sシリーズに集約)

クボタ田植機 新製品N...

【出荷開始月:令和7年11月】

 

 

 


トラクター

 

 
型式        内容

 

ST25(25PS)

ST31(H)(31PS)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1.開発のねらい

 FTシリーズトラクタをモデルチェンジし、基本性能を充実した使いやすいトラクタ(シリーズ名:テラスト)として開発した。

2.主な特長

 (1)新開発4気筒エンジンを搭載した。ST31では、現行機FT300よりダウンサイジング(1.826L1.498L)しながらも同等出力を発揮し、燃費も約10%向上した。

 (2)電子制御HSTの採用により、きめ細かな作業速度が選択でき、ショックの無いスムーズな変速が可能。また、「イージー3点セット」により、操作性が向上した(F仕様)。

  【イージー3点セット】

   ①イージーブレーキ

    ノークラッチブレーキ停止、ブレーキによる車速調整が可能

   ②イージーセレクト

    主変速レバーをひねるだけで、主変速の有段・無段切替が可能

   ③イージーターン

  3点リンク昇降と連動して車速が増減するので、低速旋回が容易に行える

 (3)電子シャトルレバーの採用により、ノークラッチで前後進切り換えが行える(F仕様)。

 (4)ラウンドシェイプ型ワイドキャビンを採用し、居住性と視認性が向上した(Q仕様)。

 (5)2WD/4WD切替レバーを標準装備し、作業性を向上した。

 (6)PTOインターロック機能、シートベルトリマインダ機能により、安全性が向上した。

 (7)マッドレス仕様ロータリに、ハンドル操作でリヤカバーを上下できる「イージーリフタ」を採用し、作業性を向上した。

 

3.その他

 22馬力は廃止し、25馬力と31馬力へ集約した

クボタトラクター 新製...

 【出荷開始月:令和6年10月】

 

トラクター

 

 
型式 内容

 

SL280SPF

(28.0PS)

 

 

1..開発のねらい

 SL280F仕様の装備を調整し、低価格を実現したスペシャル機を追加設定した。

2.主な特長

(1)内装、外装を以下のとおり変更した。

①アクセサリランプを削除し、樹脂カバーへ変更した。

②サイドグリル部をオレンジから黒へ変更した。

③型式ラベルを立体ラベルから平面ラベルへ変更、「SP」の表記を

追加した。

④ステアリングをSL2桁仕様のものへ変更した。

⑤鍵付き燃料キャップをオプションとした。

⑥バッテリーをSL33Lと同等のものへ変更した。

(2)キャビン仕様の内装・外装を以下のとおり変更した。

①LED作業灯をハロゲンかつ前側のみへ変更し、ハロゲン(後)、LED(前後)はオプションとした。

  ②シートをSL2桁仕様のものへ変更した。     

  ③サンバイザ、ルームミラーを新たにオプション設定した。

(3)ロプス仕様の右側手すり、補助ステップをオプションとした。

(4)その他の機能・装備については、SL280Fと同じ。

クボタトラクター 新製...

【出荷開始月:令和6年10月】

 


井関

コンバイン

型式 内容

 

HC1170

(117PS)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1.開発のねらい

 普通型コンバインHC1153をモデルチェンジし、転作拡大や大規模経営に対応する、省力化・作業能率に優れた普通型コンバインとして開発した。

2.主な特長

 (1)エンジン出力が115PSから117PSに向上した。また、ラジエータ部に冷却リングファン・ダストロータの追加、液晶メータに冷却水温モニタ表示を追加し、長時間安定した作業が行える。

(2)ノークラッチ副変速ボタンを押すだけで機械を止めずに作業速度から移動速度へ変速が可能となった。

(3)チャフシーブ調整・トウミ風量調整が運転席に座りながらダイヤルで調整可能となり、操作性と作物適応性が向上した。

(4)オーガシュータの採用により、コンテナに均一に排出が可能となり、オーガ先端からの作物こぼれも低減した。

(5)ロータ変速を、変速レバーによる3段変速が可能となり、子実コーン対応を行いやすくした。

(6)水分計をオプション設定し、収穫した作物の水分量が即座に把握でき、乾燥調整作業に活用できる。

(7)充電用USB・携帯置きスペース・コンデンサファン逆転機能(ホコリ取り)の装備、キャビン上部作業灯のLED化、尿素タンクカバー、バケットエレベータ掃除ふた、シートスイッチ(Z仕様のみ)の採用により、視界性と操作性を向上した。

(8)直進アシスト仕様(Z仕様)を追加し、長時間作業での軽労化を図るとともに、不慣れなオペレータでも高精度作業が可能となった。

イセキコンバイン 新製...

 

【出荷開始月:令和6年12月(Z仕様以外)】

【出荷開始月:令和7年5月(Z仕様)】

リードタイム120日


トラクタ

 

型式 内容

 

BF25D-02

(25.0PS)

02:狭幅仕様

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TM197-S(19PS)

S:小径タイヤ狭幅仕様

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1.開発のねらい

 野菜作(かんしょ、たばこ、馬鈴薯)の管理作業において作業性を向上するために狭幅仕様をトラクタBF25Dに追加設定した。

2.主な特長

 (1)畝をまたいでの作業に適したトレッド幅960mmとした。また、後輪に片側25mmのスペーサをオプション設定し、JIS1規格の作業機にも対等可能とした。

(2)トレッド幅が狭くなったため車輪の外装との干渉を防止するため、切れ角ストッパを標準装備した。

(3)高車速仕様(FF仕様)では、最高速度が21km/hとなり、圃場間移動の効率を向上した。

 ※路上走行には大型特殊免許が必要

(4)その他の主な機能・装備については現行機と同じ。

 

  

イセキトラクター 新製...

【出荷開始月:令和6年12月】

 

 

1.開発のねらい

 サトウキビの栽培体系に合わせて小径タイヤ狭幅仕様をトラクタTM197に追加設定した。

 

2.主な特長

 (1)小径タイヤを採用したことで、トレッドが前輪760mm、後輪730mmとなり、サトウキビの条間内(1300mm)での作業を可能にした。

(2)ロータリーに特殊3P仕様を追加設定し、多様な作業機に対応した。

(3)その他の主な機能・装備については現行機と同じ。

 

イセキトラクター 新製...

【出荷開始月:令和6年12月】

 


サタケ

なし

 

 
型式 内容

 

 

 

 

 

なし

 

 
型式 内容

 

 

 
 
 

 


山本製作所

なし

 

 

 

型式 内容

 

 

 
 
 
 

 

なし

 

 
型式 内容

 

 

 
 
 
 

 


丸山

なし

 
型式 内容

 

 

 

 


なし

 
型式 内容

 

 

 

 



筑水キャニコム

ラジコン式草刈機

 


型式
内容

 

CG080HV

 

 

1.開発のねらい

 ラジコン草刈機の需要が高まる中、大型、中型のラジコン式草刈機の要望が多くあった。

2.主な特長

 (1)操作性

 ・ラジコンだから危険な場所でも離れた場所から安心快適な作業を実現。

 ・プロポにはストラップ付で体に密着させて一体感を持った操作が可能。

 (2)ハイブリッド式

 ・刈取部はエンジン駆動、走行部はモータ駆動のハイブリッド式

 ・エンジン稼働時に電気を蓄電するので、ガソリンがなくなっても多少の走行は可能。

 (3)刈取性能

 ・刈幅700mm・カリハ枚数38枚の刈取能力の高いハンマーナイフ式で、背の高い雑草などもスムーズに刈取可能。刈った後の草は数cm程度まで細かく。

 ・刈刃回転方向はアッパーカットを採用。刈残しのないきれいな刈跡を実現。

 ・モア下部ソリ標準装備で、除草剤にモアへの草巻き付きを抑制。刈り残し車体への過負荷を軽減。

 (4)走破性

 ・その場旋回が可能で狭所などでの作業にも。

 ・登板能力(最大作業角度)は全方位30°で傾斜地でも草刈作業が可能。

 ・作業速度は2km/hと3.2km/hで、作業する方に合わせて切替・

 ・車体後方に傾斜計を装備。傾斜走行時の角度の確認に。 

 (5)機能

 ・コンパクトサイズ(機械質量は260kg)で軽トラックの積載が可能。

 ・トラックの積み下ろし等で機体を吊あげ用に吊フックを標準装備。

 ・エンジンカバーの固定はノブボトル式を採用し工具レスで開閉可能。ワンタッチ開閉で清掃、メンテナンスが容易。

 

クボタ草刈機 新製品G...

  【出荷開始月:令和7年(予定)】